いぼ

楽問のすすめ

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏スク 終了

昨日は試験日。 哲学史もロシア語も試験は特に難しいものではなかった。 ロシア語の6格はたしかに覚えるのが大変そうだ。 ラテン語もやってみたくなった。 通信過程の場合、様々の種類の人が様々な場所から集まるから、それを考慮しているように思う。 生涯…

教育学 レポート 再提出

授業がなかったから仕上げた。 修正して文字数が増え、手書きなので時間がかかった。 教育学の最後の方の教育のパラドックスのあとあたりに教師像、その価値について書かれている箇所があるが、なかなかそういった志を持った教師に、少なくとも自分が義務教…

夏スク 三期 3日目

ロシア語 文法はまだやっていないが、単語の読み方の時点で音が変わる規則がいくつかあり、理解はしてもそれを行うことは難しい。しかしある程度外部環境による動機付けを持ってみることは行動の継続につながっているから良いかもしれない。 今までは自由気…

夏スク 三期 2日目 

ロシア語 発音したことがない音がいくつかある。 単語内のアルファベットの語順で発音が変わるものがある。 単語の意味はわからなくても、この講義を終えるころには発声はできるようになると思う。 しかし、文法も単語も全く知らないから、文の意味はまだ全…

夏スク 三期 初日

ロシア語 英語のアルファベット読みに慣れているからまだ読みづらい。 今日は発音をした。 発音自体は難しくないが単語を読むのは時間がかかる。 帰りの電車で練習した。 他の言語は今期が終わるまで学習は難しいかもしれない。 フランス語を教えてくれた先…

夏スク 二期 最終日

英語W 今までに作ってきたエッセイを各人が発表した。 日本人が喋る英語を聞く機会は今まであまりなく、 クラスには様々な英語のレベルの方がいたから、 みなさんの英語がきけてよかった。 外人が喋るのと同じように聞き取るのが難しい英語もあった。 しか…

哲学 レポート返却

C 合格とある。 Cの理由は引用の仕方は文章の分け方などがよくないからとのこと。 一度そういったレポートの書き方の本を読むことを薦められた。 3ヶ月前のことでそれ以来この事柄に触れる機会がなかったからほとんど忘れている。 10月の試験のために哲…

10、11日目 夏スク 英語W 哲学専門

英語W 宿題は毎日出る。 毎日エッセイのパートの説明および作り方の指導を受け、 宿題でそれを仕上げてくるという流れ。 今日は最後のサマリーの部分をやったから今日で 全部が仕上がり、明日は各人がそれを発表するそうだ。 哲学専門 基本的な事柄が多いが…

9日目 夏スク 英語W 哲学(専門)

今年の夏スクーリング中に7,8人と話をしたが、英語以外の外国語を学習してきている人が結構いた。 英語W 今日も宿題がある。 自分もそうだったがみんなも疲れてきているのか、グループでの会話が少なかったように思う。 ここでライティングの技術を覚え…

8日目 夏スク 英語W 哲学(専門)

去年の夏スクーリングでお会いした方々と偶然にあった。 一人の方は外国人と結婚されている方で、子供の日本語の教育が大変だと言っていた。 取得単位を聞かれたので調べてみると、41単位だった。 英語W 先祖について書く、という前準備として先祖の情報…

7日目 夏スク 英語W 哲学(専門)

授業後、フランス語1部とドイツ語1部を図書館と電車の中でやった。 きちんと忘れていたから記憶に定着させるには毎日する必要がある。それは前から知っているが行動におとしこむことができない。動機付けが十分にできていないということであろう。今回は試…

6日目 夏スク 英語R 倫理学特殊

6日目は試験日だった。 徹夜で倫理学の試験の準備をしようとしたが、寝転がっていたから寝たりおきたりとほぼ復習できなかった。 英語の試験を早々に終わらせ、図書館で倫理学の準備。 しかし間に合わなかった。試験中に理解していると思われるであろう事柄…

哲学 倫理学 夜スク許可

授業代を支払わねばならない。 金のない生活が続く。 同じ科目名でも担当者が違うと卒業単位としても認めてくれるらしい。 スクーリング案内によると。

フランス語 ドイツ語 科目試験

10月 フランス語Ⅱ 1月 ドイツ語Ⅱ 4月 ドイツ語Ⅲ をパスすると、来年の夏と夜のスクーリングで、 それぞれの中級、上級が受講できるようになる。 そして、10月に哲学をパスしたら、卒論指導登録も申請できるようになる。 フランス語はちょうどパートナ…

夏スク 5日目

英語も倫理学も明日が試験。 英語がパスできそうだが、倫理学は理解度がまだおくれている。 今日は徹夜。 ちょっと寝不足か、小さな机といすに座って長時間身体を拘束されているからか、疲れを感じる。 パワー丼をたべた。

夏スク 4日目

英語 英字新聞の読み方を習っている。 過去形は現在形、進行形は動詞+ing、受動態はbe動詞を省略して表記されるetc. 字数節約のため。 新聞やTVはながらくみておらず、世の中の事にはうとかったが、この授業を通じて多少世の中で何か起こっているのか、何…

夏スク 3日目

英語の授業で先生が、 黒板上の英文をノートに書き写すとき、一つの単語を確認して一つ書き写す、 この繰り返しをしている人はテストの点数が悪いと。 なぜなら、この方法だと書き写しているときに暗記できないから。 書き写しているときに、ノートに写すだ…

夏スク 2日目

フランス映画をみるのはやめて、家で予習復習をすることにした。 朝起きるのが遅いと、授業が始まってもしばらく脳の働きがスローなので、 明日からは授業開始の三時間前ぐらいまでには起床したい。 日本人から日本語で授業を受けるのは新鮮だ。 日本人で日…

夏スク 英語reading 倫理学特殊

英語の和訳の仕方がわからなかったが、どうやら自然な日本語文であるより、採点する先生が、生徒が学習したことを理解していると判断できるように訳することが優先されるようだ。 和訳の経験に乏しいから、英文の語順で日本語化し、そのあとそれらを日本語文…

教育心理学 現代倫理学の諸問題 社会学史Ⅰ、Ⅱ 返却

社会学史Ⅰ、Ⅱ 合格 あとは不合格 残り未返却レポートは哲学のみ。 ここ二ヶ月全く学習をしていない。 ドイツ語も忘れた。